成功への道を閉ざしいる物、それは中毒の習慣化

貴方の憧れの人はテレビを見ていない。
栗山ラムネ 2024.09.01
誰でも

成功する為には集中して取り組まなくてはいけない、その為には時間を計画的に使う事が大切である。時間は敗者も勝者も分け隔て無く24時間で、時間とは命である。つまり時間を使う対価は命
である。とあらゆる本やあらゆる成功者がこのような事を言っている。このような内容だけで、一
冊本を執筆している。
世の中には時間管理が出来ない人間がいかに多いのかという証明である。

しかし、貴方の憧れているスターは、テレビやSNSを殆ど見ていない。作家であれば小説を書いて
いるし、画家であればペイントしている、ミュージシャンであればレコーディングしているのであ
る。
当たり前と言えば当たり前の真実だが、皆何故かその当たり前の事を分かっていながら、時間を努
力に当てようとせずに、流されてしまう。

何故、私は流されてしまうのだろうと疑問に思ったら変革のタイミングが来た訳だ。
その時に、私は何の中毒なのか?と自分に問いたださなければならない。
酒なのか?、セックスなのか?、恋愛なのか?、SNSなのか?仕事以外の時間を何に費やしているのか?、その何にかに費やしている時間は目的に沿っているのか?、流されているのか?と吟味しなければならない。

因みに僕はYouTube中毒である。最初は酒かと考えた。しかし、よくよく自分自身を見つめ直してみると酒はYouTubeを見る為に飲んでおり、YouTubeを楽しむ為のブースターとして酒が必要なの
である事に気づいた。

其処で、僕は時間を30分単位で管理をして、今何をしていたかメモをするようにした、そうすると
この無駄に、漠然と流し見ていたYouTube視聴時間を押さえ込む事が出来るようになった。

それに伴い、朝の行動をルーティーン化する事でその勢いでYouTube中毒を管理している。

特に、一番効果が有ったのは、朝一の掃除機掛けである。
掃除をすると、散らばっている怠惰な気が吸い取られ、凜とした空間に変わる。
そうすると朝一でタスクをこなした充実感から始める事が出来る。
後は習慣化するだけだ。

成功とは習慣する事

これに尽きると思うのは僕だけだろうか?

無料で「小説家と占い師」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら